2007年8月11日土曜日
最近思うこと
最近オメガについて考えることといえばオメガスピードマスターとシーマスターいったいどちらがかっこいいんだろうってことに集約されます。歴史からいえばスピードマスターに軍配ですがシーマスターは防水機能が秀逸なんですよね。月に行ったことオリンピックの公式時計に選ばれたことキムタクが好んでつけている事、オメガスピードマスターは確かに人気はあるでしょう。しかしオメガシーマスターとてジャックマイヨールやらジェームズボンドなどのいぶし銀のビッグネームが出てきますよ。デザイン的には私はシーマスターの方が好きです。スピードマスターはどことなく堅いんですよね。私はオメガシーマスターのナンパな感じが大好きなんです。私はスピードマスターを応援し続けます。
2007年6月28日木曜日
2007年6月16日土曜日
しかしオメガは高性能
しかしオメガは高性能です。普通の人から見たらそんなに高性能にする必要があるのかなというぐらい、多機能&高性能がオメガなんです。しかしオメガファンになってしまうと機能がアップしていくのも間違いなく楽しみになってしまうんですね。私たちオメガ-にとってはなくてはならないものなのです。そして高性能にするからといってデザインを崩してしまっては高級ブランドの名がすたるということでオメガはもちろんそんなことは致しません。それを見て聞いて私たちオメガーは賛辞の声をあげるのです。やっぱりオメガだねとそうしてオメガはどんどん高性能から様々な公式時計として認められさらにブランド力を日々アップさせていき、みんなに愛されるブランドになっていくわけです。 次回はオメガの高性能の一つ一つについてご紹介します。
オメガのよいとこ
機械式腕時計の最高峰オメガのよいとこはその圧倒的なコストパフォーマンスにあります。これは機能性とおおいに関係してくる訳ですが、とにかくオメガの時計は安く感じます。まあ安く感じさせるのもオメガの上手なところでしょうが。しかしすさまじいハードユースに耐えうる性能を持ちながら十万円台からてにいれることができるオメガはやはりファンがついてしまいますよね。がんがん使いまわせるのがオメガです。そして次に買うのはまたオメガになってしまうんですよね(ホントにオメガは商売上手でもあるなと感じます)。それでいてブランドを崩さないんですからね。さらにオメガは中流階級の多い日本向けですよね。ちょっと頑張れば手が届く時計なんですね。オメガは素晴らしいです。
2007年6月11日月曜日
登録:
投稿 (Atom)